【宇宙音泉♨】ハンドパン瞑想 目覚め

好きなことを仕事にしていくことが重要な理由

私達の生きるこの社会は残念なことにピラミッド構造のヒエラルキーで作られています。

私達の上には日本政府がいて、その上には、アメリカ政府、さらにその上に各産業を牛耳る大企業、そして、金融、保健、軍事、さらにそれらすべての産業を統治するトップがいます。

どんなに抗っても上の階級には逆らうことが出来ません。

現代の奴隷制度です。

しかし、この支配者からの奴隷にならない方法があります。

それは、お金のために仕事をすることではなく、好きなことを仕事にしてお金を稼ぐことです。

お金のためにやりたくない仕事をして、我慢、苦労、辛い想いをしているのは支配者の奴隷になっている状態です。

好きなことを遊び感覚でやって仕事にしている人は、支配者の作ったお金システムという便利ツールを逆に利用しているということです。それが幸せな成功者です。

あなたが好きなこと、得意なことをやって、モノやサービスを生み出せば、この世界に新たな価値が創造され、お金という便利ツールが循環することによって、富は無限に増えていきます。

つまりみんなが豊かになるということです。

一方、株や金融商品、マネーゲームなどでお金を生み出すことは、この世界に何も価値を生み出していないので富の奪い合いになります。誰かが得をしたら誰かが損をする世界です。

そして、自分の好きなことをして生み出した商品やサービスが売れたときの喜びは、企業の労働者として義務的に働いて売ったときの喜びの数万倍はあります。

お客さんに対して同じ「ありがとうございます」と言う言葉でも、感謝のエネルギー量が別次元なのです。人生の幸福度がまるで違うのです。

さらにやりたくないことを義務的にやる仕事の生産性と、好きなことをやる仕事の生産性では何倍も変わってきます。

日本がGDPや生産力が他国に劣っているのは、明らかにやりたくないことを義務的に仕事にしている人の割合が多いからです。

ずっとやりたくないことをやって苦しみの奴隷になっている人は、ハムスターが回し車の上を苦労してぐるぐる走っているようなものです。その回し車から落ちたら人生が終わるなどと、洗脳されているだけです。

勇気を出して、その回し車からジャンプして飛び降りてみてください。

なんてことはない、そこはただ自由に動き回れる地面があるだけです。

Thank you for watching my music video.

Kentaro Higashi

https://handpan.amebaownd.com/

#ハンドパン #ハングドラム #瞑想 #ヒーリング #handpan #hangdrum #maditation

熊本 天草のハンドパン奏者Kenatro Higashiの公式ホームページ

熊本 天草でハンドパン奏者として活躍するアーティスト、Kentaro Higashi (東 賢太郎)の情報を公開しております。

0コメント

  • 1000 / 1000